2022年度 年間ポイント(最終)

2022年度年間ポイントが確定しました。

<ポイント上位者(敬称略)>
 一般男性1位: 岩崎 明
 シニア男性1位:赤羽 昇
 レディス1位: 梨本れい子

2022年度 年間ポイント一覧はこちら

2022年度 第7回競技会結果

2022年度、最後の競技会となる第7回競技会を長竹カントリークラブにて開催しました。
当日は、天候に恵まれ、春の陽気の中、プレーができました。

以下、結果です。

<2022年度第7回競技会結果(敬称略)>
開催日: 2023年3月7日(火)
開催場所:長竹カントリークラブ

新ペリアの部(前半9ホール):
 優勝 :細井 諭
 第2位:村田真一郎
 第3位:山口 広志

グロスの部(前半9ホール):
 男性一般の部: 岩崎 明
 男性シニアの部:赤羽 昇
 レディスの部: 梨本れい子

結果一覧はこちら

 

2022年度 第7回競技会のご案内

2023年2月 座間市ゴルフ協会事務局

2022年度 第7回競技会のご案内ざまりんゴルフColor

 


2022年度第7回競技会のご案内です。
2022年度最後の競技会となります。年間ポイントについても、新ルールでのポイント争いが注目です。
みなさまご都合のつく方は、是非万全の体調でご参加ください。

新型コロナウィルス感染予防対策を十分確保した上で、開催いたします。

 開催案内印刷版はこちら

<2022年度 第7回競技会>
 期日:   2023年3月7日(火)
 会場:   長竹カントリークラブ (インスタート)
 競技規則: JGAルールおよびローカルルール
 競技方法: 18ホールストロークプレイ
       ノータッチ完全ホールアウト
 表彰:   新ペリアの部:上位3名他飛び賞、BB、BM、NP等
       グロスの部:男性/女性優勝者
       ※表彰は、前半9ホールのスコアで決定します。
       ※ゴルフ協会年間ポイントは、18ホールのスコアで決定します。
 費用:   プレー費 12,500円(キャディ付き・税込、昼食別)
       参加費 2,000円
       ※組合せ表送付後キャンセルの場合2,000円のキャンセル料が発生します
      (組合せ表送付は開催日2週間前を予定)
 参加募集: 先着44名 *定員になり次第締切ります
 コロナ対策:表彰式は行いません。
       ラウンド終了後、賞品お渡し場所にて結果と賞品をお渡しします。

出欠について2023年2月21日(火)(締切必着)にて下記のいずれかの方法でご連絡ください。

  • Webサイト(zama-golf.com)より申込(案内ページの入力フォームに記載)
  • 申込票に必要事項を記入しFAXにて送信(送信先:050-3730-6445)
  • ゴルフ協会宛e-mailにて必要事項を記載して連絡(info@zama-golf.com)
  • 専用返信ハガキに記載し郵送(郵送会員のみ)

問合せ:e-mail : info@zama-golf.com / 090-1462-7070 座間市ゴルフ協会事務局 担当:望月


2022年度 第7回競技会 参加申込フォーム 

    ※キャンセル待ちでの受付となります。

    第7回競技会について(いずれかひとつに✔️ 必須)
    参加する参加しない

    会員継続について(いずれかひとつに✔️ 必須)
    ※規定により、2年間年会費未納の方は退会扱いとなります。
    メール会員として継続する(年会費3000円)郵送会員として継続する(年会費3500円)退会する

    会員番号 (必須)

    住所

    生年月日



    2022年度 第6回競技会結果

    天候にも恵まれ、快晴の中2022年度第6回競技会を開催しました。
    以下、結果です。

    <競技会結果(敬称略)>
    開催日 : 2023年1月12日(木)
    開催場所: 東名厚木カントリー倶楽部(IN-WEST)

    新ペリアの部:(前半9ホール)
     優勝 : 荻原健司
     第2位: 石垣 孝
     第3位: 山本直樹

    グロスの部:(前半9ホール)
     一般男性の部: 山本直樹
     シニア男性 : 赤羽 昇
     レディスの部: 青山由紀

    結果一覧はこちら

    2022年度年間ポイントはこちら

    座間市長表敬訪問を行いました。

    座間市ゴルフ協会の2022年を締めくくるイベントとして、優秀な成績を残したゴルフ協会ゆかりの選手と、その戦績を報告するため、座間市長へ表敬訪問を行いました。
    今年は、ジュニア会員の新地真美夏さん、晴れてツアープロとなった元ジュニア会員の高橋しずくプロ、現在高校3年生のジュニア会員の高橋こはくさんと、ご家族の方とともに、座間市役所を訪れました。

    加えて、座間市ゴルフ協会の下部組織として、ジュニアゴルファーを応援する「座間市ジュニアゴルファー応援基金」の設立について報告いたしました。

    表敬訪問参加者:
    座間市ゴルフ協会役員:
     石井会長、岩崎副会長、望月理事長、荻原理事

    選手:
     新地真美夏さん:中学3年生。2023年からナショナルチームにて活躍を期待
     高橋しずくプロ:2022年LPGAプロテスト合格。2023年から、まずは下部ツアーにて挑戦を開始
     高橋こはくさん:2023年から大学ゴルフ部にて競技に挑戦 

    新地真美夏さんは、早速12/31よりオーストラリアに渡り、2試合に参戦予定。
    高橋しずくプロは、まずパワーアップに努め、レギュラーツアー出場を目指して行くとのこと。
    高橋こはくさんは、姉のしずくプロに続き、今後も大学ゴルフ部にて、上位を目指すとのことです。
    みなさんには、記念品をお渡ししました。

    「座間市ジュニアゴルファー応援基金」の設立についても報告いたしました。
    2023年からの活動開始のため、準備中です。詳しくはこちら

    2022年12月26日

    「座間市ジュニアゴルファー応援基金」設立準備のご案内

    座間市ゴルフ協会の関連組織として、「座間市ジュニアゴルファー応援基金」の設立準備を進めています。
    2023年からの活動のため、寄付用銀行口座などを準備中です。

    会計は、独立会計とし寄付と支援のみを行う予定です。
    発起人として石井会長、岩崎副会長、望月があたり、こちらの規約にて活動を行います。

    規約はこちら

    2022年12月26日

    2022年 スポーツ人の集いが開催されました

    2022年12月11日(日)に素晴らしい成績を残した各競技の選手を表彰する「第35回 座間市スポーツ人の集い」がハーモニーホール座間にて開催されました。

    ゴルフ協会からは、下記3名が表彰されました。

    <表彰者(敬称略)>
     飯島兼廣
     関 明奈
     新地真美夏

    表彰されたみなさま、おめでとうございます。

    2022年12月12日

    2022年度 第5回競技会結果

    2022年度 第5回競技会を開催しました。
    天候にも恵まれ、晴天の中競技を行いました。

    会場の大相模カントリークラブでは、スループレー後のランチバイキングを実施しており、おいしくいただきました。

    また、今回の旬の逸品は赤青大玉リンゴ+洋梨(ル・レクチェ)をご用意しました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    以下、競技会結果です。

    <競技会結果(敬称略)>
    開催日:  2022年12月7日(水)
    開催会場: 大相模カントリークラブ(西→東コース)

    新ペリアの部:前半9ホール
     優勝 :橋本 克己
     第2位:大須賀建治
     第3位:佐久間光紀

    グロスの部:前半9ホール
     一般男性: 木下伸一
     シニア男性:赤羽 昇
     レディス: 梨本れい子

    結果一覧はこちら